編んだ作品がヨレヨレになってしまったこと、ありませんか?
せっかく時間をかけて完成させたお気に入りの作品。
ところが使ううちに形が伸びてしまったり、バッグや帽子がくたっとしてしまったり。
「せっかく頑張って編んだのに…」という経験、編み物好きの方なら一度はあるはずです。
型崩れの原因は「糸の繊維の長さ」にあります。
一般的なコットン糸は短繊維が多く、重みで伸びやすかったり、使ううちに撚りが緩んでしまうことがあります。
特に小物やベビーアイテムなど、形をしっかり保ちたい作品では、その差がはっきり現れます。
Atelier Zitron(アトリエ ツィトロン)の「エヒト」は、その悩みを解消する特別なコットン糸。
南カロライナ産の長繊維オーガニックコットンを100%使用し、ドイツ国内で丁寧に紡績されています。
長い繊維は強度が高く、重みで伸びることがほとんどありません。
だからこそ、完成したバッグやポーチも形をしっかりキープ。使うたびに“編んでよかった”と感じられるはずです。
やわらかく、安全で、赤ちゃんにも安心。
エヒトは化学薬品をほとんど使わずに仕上げられ、口に入れても安心なほどの品質。
ドイツでは赤ちゃんのにぎにぎやおもちゃを編む際にも選ばれています。
肌触りも非常にやさしく、素肌に触れるアイテムにもぴったりです。
「コットン」と一言で言っても、品質はさまざま。
同じ素材名でも、糸の撚り方や繊維の長さで仕上がりは大きく変わります。
エヒトは、自然にも人にも誠実なものづくりから生まれた“本物のコットン”。
その名の「Echt(エヒト)」はドイツ語で“本物”を意味します。
小物からベビーアイテムまで、安心して長く愛用できるオーガニックコットン糸。
大切な時間を込めた作品を、いつまでも美しいままに残したい方へ。
ぜひ一度、「エヒト」のやさしさを手に取ってみてください。
🧶 商品ページはこちら → [Atelier Zitron:アトリエ ツィトロン エヒト]