「こんな毛糸、欲しかった!」を形にしました

by 北林裕美子 on
「こんな毛糸、欲しかった!」を形にしました

こちらドイツでは、店先にハロウィンのかぼちゃが並び始め、街の木々も少しずつ色づいてきました。
自然の移ろいに触れると、編み物でも色遊びを楽しみたくなるものです。

今日は、そんな気分にぴったりな「色で遊べる不思議な毛糸」をご紹介します。

🌈 色遊びが止まらない!不思議で可愛い小玉セット

20gの小玉がコロコロと繋がった姿は、まるで小さなドーナツが並んでいるよう。
「しばらくは飾って眺めていたい」…そんな気持ちになるユニークなフォルムも、この糸ならではの魅力です。

🎨 作品づくりがもっと自由に

この小玉セットなら、作品づくりの幅がぐっと広がります。

かぎ針モチーフを一枚ずつ色違いで

シュシュやコースターなどの小物に

つなげて大きなブランケットにも

実際に、先日は「ブランケットを編みたい」というお客様がこの糸を選んでくださいました。
小玉だからこそ、色の組み合わせを自由に工夫でき、大きな作品にもぴったりです。

💡 スタッフも夢中に

miconoスタッフも実際に編んでみました。
コースターやモチーフなど小さな作品から、色合わせを楽しみながら「次はどんな配色にしよう?」と夢中に。

眺めても、編んでも楽しい毛糸です。

✨ 編む前からワクワクを

編む前から気分が高まる、この可愛い毛糸。
残りわずかとなっておりますので、どうぞお早めにチェックしてください。

商品を今すぐ見る

Previous
🍄 「しいたけ1個分」の軽さをまとう特別なベレー帽
Next
“喜び”という名の糸、アレグリアで編む特別なひととき